スポンサーリンク
ひとりごと

2023年そろそろ半年ブログ記事投稿数

日に日に暑くなり夏本番にさしかかってきましたが、早くも1年の半分が過ぎようとしています。さて、今年ブログにアップした記事数を振り返ってみると、2023年6月18日現在、本館 記事数 6(【旧】、【現在】)新館 記事数 11()昨年2022年...
ひとりごと

クレジットカード変更の不思議

先日、PayPay カードがお得そうだからということでカードを作成しました。カード払いにしているいろいろな支払いも変更しようと思っていましたが、変更処理が地味に面倒なので後回しにしていました。そんなところに任天堂からメールが。「自動継続購入...
ひとりごと

税金をPayPayで納付2023年版

今年も税金を支払う季節になりました。まずは「固定資産税・都市計画税」、来月は「自動車税」・・昨年から PayPay で支払っています。で、今年は税金の支払いの前に「PayPayカード」を申し込んでみました。普段、買い物でけっこう頻繁に Pa...
パソコン・スマホ

ノートン360プレミアムは更新より新規購入

一昨日「ノートン 360 プレミアム」を更新目的で新規購入したので、さっそくインストールしてみました。今まで利用していた「ノートン セキュリティ プレミアム」のライセンスをマイノートンの画面で削除、アプリをアンインストールした後、購入案内の...
パソコン・スマホ

USBTYPE-Cマグネット式アダプターが超便利

会社から新しい仕事用のパソコンが届きました。将来的に業務用パソコンを Winodows 11 にリプレイスするので、その検証用です。これでも一応、情報システム部門所属なので、他部門に先駆けて試せということらしいです。で、届いたパソコンは、H...
ひとりごと

NASの空き容量と「録画」文化

ここ数か月、会社で利用している動画ファイルを保存しているクラウドサービスストレージの整理をしていて、先日やっと大量の古いファイルを削除し空き容量を増やしました。総容量 3TB で、空き容量が残りわずかだったところ、空き容量が 1TB に復活...