税金をPayPayで納付2023年版

30 views

※ 当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

今年も税金を支払う季節になりました。まずは「固定資産税・都市計画税」、来月は「自動車税」・・昨年から PayPay で支払っています。

で、今年は税金の支払いの前に「PayPayカード」を申し込んでみました。普段、買い物でけっこう頻繁に PayPay を使うので「PayPayあと払い」のほうが何かとお得なようなのと、税金分の多額なチャージをするのが面倒ということもあり、税金を支払う前に申し込み。

カードの申し込みはスマホでいくつかの情報を登録して、銀行口座を紐づければあっという間に完了でした。カードは数日で送られてきましたが番号レスなので、カードが届く前から利用可能という太っ腹なサービスというか何というのか・・こんなに簡単に利用できてよいのか?と逆に不安になってしまいました。

「PayPayあと払い」の準備ができたので、いよいよ税金の支払いです。昨年はチャージに手こずりましたが今年はチャージ不要!

通知書に印刷されている地方税統一QRコード「eL-QR」というQRコードを読んだら、一発で完了でした。あっという間に支払いができて便利です。

せっかく、PayPayカードを作ったので、スマホ(ソフトバンク)の支払いは当然、既存の支払いクレジットカードから切り替えるとして、光熱費や Amazon の支払い登録なども変更したほうがよさそうです。

今までビューカード(ビックカメラSuicaカード)をメインで使っていたのですが、ポイント還元率が「1,000円で5ポイント」なので、PayPayカードの「100円で1ポイント」のほうがお得です。Suica へのチャージの還元率は1.5%のようですが、最近は先のとおり、コンビニでもほぼ PayPay での支払いなので、Suica の利用はほぼ電車賃のみ。これはこのままとしても光熱費や Amazon の支払いは切り替えたほうが断然お得になる計算です。手続きはすべてネットでできるので、さっさと変更しましょう。

参考までに手元の3カードの比較
「ゴールドポイントカード・プラス」「PayPayカード」「ビックカメラSuicaカード」

◇税金の支払いもスマホで簡単に◇

タイトルとURLをコピーしました