先日、Android デバイスで、Winlator を利用して、スパロボ V を動かしていましたが、スパロボ Y をインストールしようと Steam を起動すると、うまく起動できなくなりました。画面の一部が真っ黒になり起動しません・・

Retroid Pocket 5 で Steam(Windows版)を動かしてみました
AndroidでスパロボVが動くでしょうか?Retroid Pocket 5を使って、WinlatorとSteamで実際にプレイできるまでの流れをゆるっとご紹介します。
Steam アップデート後、Steam クライアントとゲームが動作しなくなりました – CMOD 13.1.1
https://github.com/coffincolors/winlator/issues/128
同じような症状が報告されているので、Steam の自動アップデートが影響しているのかどうかわかりませんが、とにかく使えなくなってしまいました。
そうなると、いろいろと調べてみたくなるもので・・別のデバイスで、スパロボ Y をプレイし始めましたが、本題そっちのけでどうにかならないかと、いろいろと調べてみました。
調べるといっても最近は、M365 の Copilot を使って AI にいろいろと教えてもらっています。とても便利です。質問すれば、海外サイトや YouTube までいろいろと調べてくれているみたいですし、用語を聞けば、技術的なことでも日本語でわかりやすく返してくれますし、単にネット上を検索するより効率がよいです。結果、解決策も見出しやすいです。
というわけで、Winlator の設定をいろいろといじることで、スパロボ Y をインストールするところまでは解決しました。ただ、プレイしようとするとエラーが出ます。どうやら、「DirectX 12 をエミュレートできる構成」が必要とのことで、この環境を Winlator で構築する必要がありそうです。ただいま、いろいろとお試し中です。

コメント