艦内ミッションでポイント稼ぎをしていたら、緊急出撃ミッション発動・・『審判』
ストーリーの核心に迫るシナリオで、いろいろなことが明るみとなり一気に終盤の雰囲気がしてきましたが、あといくつのシナリオをクリアすれば、ゲームクリアとなるのか?1周目は外からの情報を極力入れずにプレイしているのでよくわかりません。
ここままでのプレイ時間が「3d 15h 33min」と表示されているので、約87時間。ちなみに『スパロボT』の1周目が130時間だったようなので、まだまだかも。長時間遊べるということは、それだけコスパがよい計算になるので、ある意味喜ばしいことではあるのですが、2周目とか他のゲームにも手を出したいので、ほど良い感じが理想です。もちろん、ゲーム以外にもやりたいことはありますし・・
天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会
CLAMP・ST/講談社・TMS
サンライズ
SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design
2006-2017 CLAMP・ST
SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design
2006-2018 CLAMP・ST
SEGA
創通・サンライズ
創通・サンライズ・MBS
創通・フィールズ/MJP製作委員会
円谷プロ
Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi
ULTRAMAN製作委員会
円谷プロ
2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
東映
永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
永井豪・石川賢/ダイナミック企画
1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ
BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
